今回はホテルマンである僕が、勤務外の時間を使い、完全在宅ワークでお金稼いだ方法を紹介していきます。
この記事に僕の全てを込めました。
あなたは今まで、社会に出てから人間関係や勤務体系のことで、悩んだことありますよね?
✔会社だけの給料しかなく、不安。しかも会社に振り回され、思うような仕事ができていない
✔環境を変えようと転職をしたが、なじめずに精神的に辛い日々を送っている
✔お金の不安があり副業に挑戦したが、ずっと稼げないまま、諦めた
経験ありません?
これから僕がお伝えすることに、もし全く共感できなかったら、あなたの今後の社会人生活、辛い日々を過ごすことになりかねません。
僕はホテルマンの仕事をしながら勤務外で在宅ワークで稼ぐことができたのですが、”勤務外”で稼ぐことで、お金以上に得たものがあります。
それは「精神的余裕」です。
会社に依存せずとも、生活費を稼ぐことができる状態。
そんな状態は今までとは景色が違って見えています。
詳しくお伝えしていきますが、その前に「多忙なホテルマン」と称しているので、僕の勤務形態を少しだけ紹介させてください。
Contents
多忙なホテルマンの勤務形態

僕はホテルでレストランマネージャーをしています。
平均して月260時間以上の勤務です。これは残業80時間以上になり、休みは週に1.5回ペース(月6回)です。
まぁ、ホテルマンの中では常識かもしれません。
ほんとホテル業界は闇が深いですよね。(笑)
まぁ、一般的には多忙と言われる職場です。
マネージャーとは店長のことなので、お店に何か不測の事態が起これば対応しなければいけません。
こういうイレギュラーなことも重なり、さらには会議なども入り、少ない休みがさらに少なくなります。

休みが月3回の時もありました。
新婚の時期も同じようにこんな労働環境で働いていたのですが、ある日家に帰ると、奥さんが「実家に帰ります。」と涙を流していたんです。
その時に、自分は世間とは違った環境で働いているのかもしれない。
いわゆるブラックと言われるような働き方なのかもしれない、と感じ。
『こんな生活をいつまでも続けていてはダメだ…』
痛感しました。
そこからは、いつでもホテルマンを辞められるように、まずは副業で稼ぐことを決意しました。
多忙な勤務をこなしながらも、ようやくの思いで月10万を連続して稼げるようになり、最高16万まで達成しました。
2020年11月【月商67万 粗利10万】↓

2020年12月【月商108万 粗利12万】↓

2021年1月【月商108万 粗利16万】↓

今回の記事では
✅家族との時間を犠牲にしてしまっていたエピソード
✅副業に挑戦するも失敗の数々
✅勤務外でお金を稼げるようになって変わったこと
✅完全在宅で月商108万、粗利月16万稼いだ手法
✅なぜ稼げたのか?
まで全てお伝えしていこうと思います。
ホテルマンが勤務外でお金を稼ごうと思った理由

なぜ、ホテルマンが勤務外で月16万を稼げるようになったか?
の前に、勤務外でお金を稼ごうと思った理由をお話していきますね。
結論、「ホテルマンを辞めたかったから」です。
分かりやすいですよね。
2019年10月に直属の上司へ退職の意思を伝えました。
「2020年4月に辞めさせてください。半年で仕事の引継ぎはしますから。」
本気でした。
中間管理職として会社に捧げる日々に不安があった
当時は新型ウイルスでこんな状況になる前です。
インバウンドゲストで宿泊も超多忙、宴会部門、料飲部門も慢性的な人手不足。
人手不足ではありましたが、労働環境への監査が厳しくなってきていました。
新入社員はもちろん、まずは若い世代のスタッフの労働時間からきっちりとするようにと、指令がでます。
ただ、利益確保のためにコスト(人件費)の目標計画はかなり厳しめです。

上からは数字を責められ、下は労働時間を守らないといけない。
中間管理職である僕ら世代には、過酷な日々です。
10時頃出社して、仕事が終わるのが23時頃です。
忙しい時や事務仕事などがたまると、平気で深夜の2時まで会社にいたりします。
家は寝るためだけに帰っていました。
結婚してからも同じような生活を繰り返していました。
結婚したばかりなのに、家族と過ごす時間がない日が続きます。
そしたらある日突然、奥さんが「実家に帰ります。」と涙がポトリ。


あぁ、、泣かないで!
もうね、「はっ!」と我に返りました。
こんな人生でいいのか?
・結婚したばかりなのに 家族 との時間もなく、朝から晩まで会社にいる日々。
・会社の利益のために、自分の時間を削る日々。
・若い世代のスタッフに無理な残業をさせないために、自分が犠牲になってサービス残業をする日々。

月80時間以上は残業していました、、、
ただ、管理職は残業代込みの給料なんですよ。
だから残業時間が多いからって残業代が出るわけではありません。
それに、残業代を付けたら「人件費が高い!」「管理不足だ!」とか言って激怒されるんです。
大勢の人の前で毎月毎月怒鳴られるんだったら、自分の時間を犠牲にしようかって思ってしまっていたんです。
そんなね、過酷で激務のホテルマンの管理職としての苦悩は奥さんの涙でふっきれました。
「もう、極端な自己犠牲は辞めよう。」と。
これが、僕が勤務外でお金を稼ごうと思った理由です。
月16万稼ぐまでには沢山の失敗を経験


失敗だらけ。。
はい。
在宅、個人で稼ぐぞ!と思った時に、色んなことに挑戦しました。
そして沢山の失敗をしてきました。
”失敗は成功の母”と言いますが、「会社を辞めるために、生活費を稼ぐんだ。」と思っていた僕からしたら焦りに焦っていました。
プログラミングと動画編集

まずは、プログラミング。
これはねぇ、すぐです。すぐ挫折しました。
文系、体育会系出身の僕には、かなり難易度が高かったようです。
プログラミングを学べるアプリがあったんですが、それでも全然理解できません。
全く何がどうなってるのか不明です。
次に、動画編集に挑戦しました。
スキル取得の商材を買って、必死に勉強してですね。
それで仕事を請け負おうと思って、営業もやるんですが、全くダメでしたね。全然です。
ビジネス初心者の僕が必死になってTwitterで営業をしていました。

あなたのYouTubeの編集をさせてくれませんか?!
でも、全然だめです。
ずっと会社員をしていた人間が、たった1ヶ月くらいで身につけた付け焼刃のスキルなんて誰も求めていませんでした。
稼げた金額「0円」です。
人から仕事をもらっている延長線では何も変わらない
でもね、そもそもですよ。
動画編集で仕事を受注できたとするじゃないですか。
それって、ホテルマンをしながら動画編集もするんです。
これってかなりハードですし、時給制のアルバイトしているのとあまり変わらなくないですか?
仕事をもらって、それをこなして報酬をもらう。
自分では何も生み出していないわけなんです。
「これやっといて!報酬払うから!」ってことですもんね。
だから本質的に、何かが間違っていたんでしょう。
でもその疑問はあるきっかけですぐに解決へ向かいました。
次世代起業家セミナーとの出会い
途方に暮れて諦めかけていた時です。
たまたま知人が「こんなビジネス動画あるから良かったら、見てみたら?」と、ビジネススクールの無料動画をくれたんです。
かなり精神的に焦って、追い詰められていた時だったのでワラをもすがる思いで動画を見てみることにしました。
それが、「次世代起業家セミナー」のお試し動画でした↓
▼早速見たい方はこちらからどうぞ▼
激務の中でも学びを重ねた

衝撃でした。
今までこんな動画を見たことありませんし、セミナーに行ったこともありません。
自己啓発系のセミナーは行ったこともありますし、動画も見たことはありました。
だけどそんな精神的な話ではなくて、リアルの経営・起業のセミナーなんです。
実際に経営者向けに参加費を貰って行われたセミナーの映像なので、それもそのはずです。
勉強した気になった、やった気になった今までとは全く別物です。

自分がなぜ動画編集で仕事が取れなかったのか。
仮に仕事を取れたとしても、結局はオーナーになれないから、今までと本質的には変われないであろうこと。
10年以上会社員しかしていない僕にとっては、かなりレベルの高い話だったので何度も繰り返して聞くことで理解を深めていきました。
とにかく必死に学んだ
これだ!
これを待っていた!
と衝撃を受けながら、動画の視聴を進めていきました。
一流の経営者の考え方を手に入れようと必死です。
ホテルマンの勤務も暇ではありませんから、月260時間以上は勤務しています。
動画を見ようとして、自宅のパソコンの前で寝落ちすることなんてしょっちゅうです。
だけど、とにかく必死です。
もう失敗したくない、ホテルマンを辞めたい、責任と重圧から解放されたい。
寝顔以外の家族の顔を見て過ごしたい。
通勤中もイヤホンを耳に突っ込みひたすら音声を繰り返し聞いていました。
聞かない日はありません、朝起きてご飯食べながら、通勤中、休憩時間、帰ってきてからもずっとです。
基本と実践で稼げるようになった

基本学習
完全オンラインの起業スクールなので、マイページがあり、カリキュラムがあり、自分のペースで進んでいけますし、他の人との接触もないので、気楽に進んでいけます。
忙しい時は、30分だけ。時間がある時は2時間。という風にスキマ時間を活用できます。
実際、半年くらいで一気に学びを進めていきました。
沢山の考え方と知識を手に入れてビジネスの基本を習得していきます。
自分のペースに合わせたカリキュラムがあるというのも、今まで諦めが早かった僕にとっては継続できる環境でした。
短いスパンで目標が設定されているので、小さな達成感を日々感じながら勉強に励めました。
ウェブテストがあり、フィードバックも貰えるので、自分が成長しているということが数字で理解できます。
こんなにワクワクしながら勉強をしたのは、初めての経験ですね。
実践
そして、いざ実践です。
色んなことを学びましたが、それはあくまで知識と考え方なので、頭の中の話です。
実践で試行錯誤しながらでも結果を残せてこそ、やっと身になっていると言えるでしょう。
実践専門のコンサルタントが付いていますので、やり方に従ってやっていきます。
自己流で失敗するというのは身をもって経験していますので、素直にノウハウに沿って行動していきます。
想像以上に早く結果が出ました。

やったー!
個人ビジネスの初めての実績↓

実績を出すことに成功したことで、僕の常識は破壊されました。
心のどこかで感じていたことです。
「自分が給料以外でお金を稼ぐことなんて、ほんとにできるのだろうか?」
「今まで通り結局1円も稼げないまま、失敗して諦めてしまうんじゃないだろうか?」
あなたも感じているかもしれません。
「自分なんて…」と。
だけど、大丈夫です。声を大にして言いたいです。
ちゃんとしたやり方を真似するだけで、結果は出せるということを。
今まで、独学で行動していた自分に言いたいですね。
「とりあえず、成功している人の真似をしなさい。真似して自分も成功してからオリジナルを入れればいいよ。」と。
ちなみに、次世代起業家セミナーはオンライン塾のようなイメージで、自分だけのサポートサイトがあります。
カリキュラム、ロードマップ、タスクを管理してくれます。
稼げるようになってからの状況

ビジネス初心者だった僕は、独学を貫き通して失敗しまくり、講師に教えてもらった瞬間から稼げるようになりました。
こんなことなら、初めから成功している人に教えてもらっとけばよかった、と後悔です。
まぁ、後悔先にたたず。
稼げるようになってからは色々な変化がありました。
精神的余裕を得た

稼げるようになって、精神的にもかなり楽になりました!
”月16万を勤務外で稼いだ”という事実は、僕に選択肢を授けてくれています。
もしこの先、ホテルの仕事がさらにハードになって体と心が持たない時期が来たとします。
そしたら間違いなくホテルを去る道を選ぶでしょう。
月16万で、家族も含めて生活するのは厳しいと思うかもしれませんが、ホテルマンの仕事をしながら、勤務外で16万稼げたんです。
今までホテルマンに費やしてきた仕事時間も全部かければ必然的に増やせるでしょう。
『辛くて耐えきれなくなったら、いつでも辞めれる。』
これがこんなにも精神的に余裕ができるとは思っていませんでした。
続けるも、辞めるも、自分の意思次第です。

もちろん義理はありますので、簡単には辞めませんが、自分の体と心が壊れてまで続けたいとは思わないでしょう。
人からもらう仕事ではなく、自分で稼いでいるという安心感
先ほど言ったように、人から依頼されてする仕事だったら本質的に変わりません。
誰かが生み出した仕事に対して手伝っている形なので、自分で仕事を生み出さないといけません。
自分で仕事を生み出すためには、ノウハウだけではなく基本・基礎の考え方が必要です。
あらゆる問題にも対処しながら、自分でも仮説を立てより大きな結果が出る方法を模索していきます。
ノウハウを知っても結果が出るかどうかは、この基礎力で差がつくでしょう。
仮に僕が経営の勉強をせず、ノウハウだけを知ってもここまで結果はでていないはずです。
ノウハウは枝です。
枝だけあっても仕方ありません、それよりも根っこの部分が大事です。
いわゆるビジネスの基礎・基本ですね。
基礎があったからこそ、多忙な勤務をしながらでも月16万を稼ぐことに成功しています。
実際に月16万稼げるようになった方法とは?

では、僕が勤務外で月16万を稼ぐことができた方法を話していきます。
『いつでもホテルマンを辞めてもいいくらい、そして周りの人間に左右されることなく自分1人で稼ぐ』を目標に取り組んでいました。
ちなみにその時の僕の状況ですが、車なし、副業に使える資金は約30万、クレジットカードは限度額150万が1枚、パソコンはWindowsのデスクトップ、そして【月260時間以上の勤務】です。
どこにでもいる31歳のホテルマンです。
電脳せどりというビジネス
早速ですが、多忙なホテルマンが勤務外で月16万稼げるようになった副業とは?

物販です!
”電脳せどり”と呼ばれるものでもあります。
簡単に言うと、ネットショップで安く商品を買って、Amazonの相場で高く商品を売る。
というシンプルなビジネスです。
言っておきますが、マスク転売みたいな違法なものではないですからね(笑)
「それで、なぜ月16万も稼げるの?」と思ったかもしれませんが、理屈は簡単です。
近所のショッピングモールに買い物行くじゃないですか。
そこで、「在庫処分セール!」って見たことありません?
お店にとって早く処分したいので、安くしてるんですね。
それが、ネットショップの世界でも沢山存在しています。
それでも、Amazonでは普通に沢山売れている商品があるんです。
はい、そうです。
それぞれのお店にとって、早く処分したい処分商品を安く買って、Amazonの販売価格で売る。
その差額の利益をあなたは得ることができます。
安く買って、高く売る。
商売の基本ですよね。
実際のタイムスケジュールと作業内容
では実際、何をどのくらいどんなことをして、月16万稼げるまでになったのか紹介していきます。

全然難しくないですよー!
やり方はすぐに理解していただけるはずです。
とある1日の過ごし方を紹介しますね。
【7:00】起床
スマホをチェックして、利益の取れる商品が出品されていないかチェックします。
【7:30~8:30】商品リサーチ
パソコンでリサーチをします。利益が取れて、安定的に売れている商品を見つける作業です。

↑↑こんな感じで、Amazonで価格帯を絞ったりしながら、売れている商品を探します。
リサーチする対象は、3,000円~5,000円で月に30~50個売れている商品に絞ります。
安定して売れている商品でないと在庫が貯まって赤字になってしまいますからね。
【8:30~9:30】朝ごはんを食べながら商品受け取り
基本的にインターネットで商品を購入するので、自宅まで配達してくれます。
【9:30~10:30】出勤
通勤時間も、スキマ時間を活用して仕入れる商品はないかをチェックしていきます。※歩きスマホは危ないのでやめましょう。
【10:30~15:00】ランチ営業
本業のホテルマンを頑張ります。
【15:00~16:30】昼休憩
ご飯を食べながら、スマホを横に置いておきます。もし、利益商品が出品されたら購入をしていきます。↓ブーっとなったらチラッとスマホを見ます↓

この画面の商品だったら、2,378円で仕入れることができれば利益20%になります。
仮に2,000円~2,500円の間で出品されたら、購入しますので、プッシュ通知をタップして出品ページへ飛びます。そして、商品に問題がなさそうだったら購入します。
【16:30~22:00】ディナー営業
本業のホテルマンを頑張ります。仕事が終わってこのアラートが来ていたら嬉しいですね!

出品している商品が売れたことを知らせてくれるアラートです。
【22:00~23:00】退勤
出勤時同様、スマホをチェックしますが、周りの交通の安全確保が第1ですよ。
【23:00~24:00】帰宅、風呂、ご飯(あまり食べないのがオススメ)
【24:00~25:00】商品開封、検品、納品準備、リサーチ、価格設定
自宅に届いている商品を開封してチェックします。ダンボールいっぱいになるくらい商品が届いたら、梱包していきます。
↓80㎝か100㎝のダンボールにパンパンに入るくらいです↓

↓綺麗に詰め込んだら、密封です↓

↓郵便局の袋を貼ります↓

この袋の中に納品伝票を入れれば、あとは郵便局の方に集荷してもらうだけです。
そしてまた、利益商品を仕入れるためのリサーチに時間をかけます。
【25:00】就寝、以上。

いかがですか?
特別な能力が必要だと思いますか?
恐らく、見ていただいてる人も『これなら自分にもできるかも!』て思っていただいたはずですし、実際できます。
まとまった時間は、朝と夜の1時間ずつくらいです。
あとは会社の休憩や、通勤時間などのスキマ時間を活用するだけです。
もちろん、1時間の時間が取れないとしても、30分だけでも継続していけば結果はついてきます。
次世代起業家セミナー
全てのきっかけが【次世代起業家育成セミナー 特別編】です。
もしあの時、このセミナーを見ていなかったら今頃どうしていたか。
少し考えるだけで悩んでいるのが目に浮かびます。
・会社だけの給料しかなく、不安。しかも会社に振り回されていた
・転職したはいいが、なじめずに精神的に辛い日々を送っていた
・副業で動画編集を頑張るが、ずっと稼げないまま、諦めていた
今の世の中、稼ぐためだけのスクール、セミナーって沢山あると思うんです。
しかも結構怪しいのもあって、拒否反応が出るのも分かります。
僕も3万円の情報商材から始まり、スキル習得商材なども購入してきました。
確かに自分の知らないことを知ることができたり、スキルを取得できたのは事実です。
ただ、そこから先がないんです。
知識を得て終わりなんです。
実際の起業、インターネットを活用したビジネスの知識・やり方を得れません。
だけどこの次世代起業家セミナーではそれを解決することができます。
こんなに実践に活きる知識を得れるものは他にはありません。
僕も実際に稼げましたし、今は無償体験キャンペーン中みたいなので、この機会に是非お試しください。
なぜ無償入学体験をしているかというと、YouTubeプレミアムもU-NEXTなども、最初は無料体験期間がありますよね?
それと一緒で、まずは試してもらって、気に入った人だけ続けてもらうということです。
今のところ、 無償入学体験キャンペーンの終了予定はないそうですが、規定人数に達したら予告なく終了するみたいですので、少しでも気になった人は登録だけでもしておいてください。
スマホからだとLINE登録画面に飛び、パソコンから入るとGメールやヤフーメールなどのフリーメールアドレスでも登録できますので、ぜひお試しください。
▼お試し登録はこちらからどうぞ▼
もし合わないと思ったときは、いつでもLINEブロックするか、メール配信停止ボタンを1クリックで配信停止できますので、まずはお気軽に。
まとめ

ホテルマンが勤務外で月16万を稼げた理由を話してきました。
僕も色んな状況、環境と人の言葉が重なり合って、タイミングよく、レベルの高い講師からビジネスを学ぶことができました。
行動しなかった場合、どうなっていたかはわかりません。
だけど、行動を起こしたことで選択肢が増えたことは間違いありません。

選択肢があるという安心感はとても大きいです。
新型ウイルスが蔓延して、今までの常識が完全崩れましたよね。
会社にも頼っていられません、いつリストラになるかも分かりませんし、勤めている会社がつぶれてしまうってことも十分にあり得ます。
そんな状況ですから、自分でお金を稼ぐ術を身につけることは決してムダにならないですよ。
自分の身は自分で守りましょう。
見て後悔することはありませんし、個人で稼ぐきっかけを掴んでくださいね。
あとがき
ホテルマンに憧れて就職してから、10年以上が経過しています。
ホテルマンの仕事は、ホテルに来ていただいたお客様にサービスをして喜んで帰ってもらうことです。
だけど、これって接客する側の僕たちに精神に余裕がないとできないことですよね。
ほんとに大変な仕事ですよね、ホテルマン。
しんどくても、体調悪くても、辛いことがあっても、お金がなくて生活に困っていても、何があってもお客様は来ます。
気持ちとは裏腹に笑顔で接客をしないといけません。
正直言って、自分に余裕がないと「お客様、早く帰らないかな…」って思ってしまうこともあります。
だけど!だけどですよ!
ホテルマンになっている人は、ピュアで真っすぐお客様に喜んで欲しいと思える素晴らしい人間性を持っている人だと信じています。
そんなピュアで真っすぐな人間だからこそ、自分の精神状態もしっかり保つことでより素晴らしい仕事ができるはずです。
だからまずは、自分の精神的余裕を手に入れることから始めましょう^^
この記事を読んでくれたことをきっかけに、あなたの人生がよりよく充実することを願いながら、終わりにしたいと思います。最後までありがとうございます。
こんにちは、現役ホテルマンのあつしです>>プロフィールはこちらから